Claris FileMaker 2025 年間サイトライセンス 新規1年(100-249ユーザ)

9,240

商品コード: 22FA12SL3C2206 カテゴリー: タグ: ,

※商品画像として参考掲載しているのは、量販店などで取り扱われる個人向けパッケージです。本サイトで販売している法人向けライセンスに「箱」としての納品物はございません。

重要なお知らせ

FMプランでのFileMaker Server 2025(22.x)対応については、現在検証を行っております。いましばらくお待ちいただければと存じます。現時点での対応バージョンはFileMaker Server 2024(21.x)となります。なお、FileMaker 2025のライセンスをお求めいただくことで、そのライセンスの範囲内でFileMaker 2024も納品されます。また、クライアントであるFileMaker Pro 2025は、FileMaker Server 2024に接続して利用することが可能です。

Claris FileMakerについて

Claris FileMakerなら、組み込みテンプレート、ドラッグ&ドロップ操作によるデザイン、直感的なグラフィカルUIを使用して、あなたが今抱えているビジネス課題を解決するカスタムAppを構築できます。ニーズの変化に合わせてアジャイルで更新できるので、将来の課題を解決するツールにもなります。

※45日間試用できる無料評価版は、こちらからダウンロードいただけます
※FileMaker 2025のシステム要件に関しては、こちらをご確認ください
※FileMaker 2024のシステム要件に関しては、こちらをご確認ください

FileMakerサイトライセンスとは

サイトライセンス(年間:ASLA、永続:SLA)は、企業(事業所)の全人数を対象としてライセンスを一括購入するプログラムです。25ライセンス以上の契約をお考えの場合は、他プランより最もお求め安い価格でご契約いただけます。ご契約時に企業(事業所)の全人数を初回のシート数(「当初シート数」)として決定し、その「当初シート数」によって当初ライセンス料金が算出されます。この「当初シート数」が25シート以上であれば ASLA / SLAをご契約いただくことができます。

ASLA / SLA契約中の増員に関するご注意

ASLA / SLA保守を継続中であれば、従業員の増員が「当初シート数」の10%を超えない限り、その時点での ASLA / SLAでのライセンスの追加購入・ライセンス料の追加支払いの必要はありません。更新時、もしくは複数年契約を結んでいる場合は毎年の契約基準日から30日以内に、それまでに増員した分をその時点での現行価格で追加シートとしてご契約ください。従業員の増員が「当初シート数」の10%を超える場合、増員する時点で追加シートをご契約ください。

※ASLA / SLAは、労働保険番号(事業所番号)を有する企業あるいは事業所での契約となり、契約者としての範囲を定義するため、初回契約時に労働保険番号(事業所番号)の提出が必要です。

ASLA / SLA契約に関するご注意

ライセンスされた企業の全従業員にのみ利用を認めるものであり、ASLA / SLAに含まれる FileMaker Serverのライセンスにおいて、ライセンスされた企業が第三者向けにサービス提供すること、およびインターネットを含むその他ネットワーク経由で不特定多数のユーザにアクセスさせる事を禁止しています。第三者向けにサービス提供される場合は、同時接続ライセンスを契約する必要があります。

ASLA / SLA契約を選択された場合、契約または保守ソフトウェア更新数は全従業員数に準じますが、永続ライセンス(SLA)にて保守ソフトウェアを減数更新をされた後に、後日再度ライセンス追加される場合は、改めてSLA新規ライセンス費用をお支払いいただく必要があります。また、SLAにて保守ソフトウェアが失効した後、SLAでのライセンス追加はできません。改めて全従業員数で ASLA / SLAを新規契約いただくか、他の契約形態にてご契約が必要となります。

※FileMaker ボリュームライセンスに関する詳細は、こちらのページをご確認ください

FileMakerの実行環境をお選びください