FileMaker Server ホスティングサービス
25年以上の運用実績。多くのお客さまに選ばれ続ける、納得のコスト感と安定したサーバー運用環境を提供します。
FMプランが選ばれる4つの理由
Claris純正クラウドや他社サービスにはない、FMプランならではのメリットをご紹介します。
25年以上の運用実績とサポート
サーバー構築やSSL証明書設定など、煩雑な作業は全てお任せください。業界で最も歴史あるサービスとして、安定稼働をお約束します。
圧倒的な大容量ストレージ
全プラン大容量ストレージを標準搭載。バックアップ領域も別途確保しており、FileMaker Serverの安定稼働に貢献します。
充実の付帯サービス
Webサーバー機能や独自ドメイン利用、VPN接続など、純正クラウドにはない多彩な機能を標準またはオプションでご提供します。
優れたコストパフォーマンス
ユーザー数が増えるほど、1ユーザーあたりの費用は純正クラウドよりお得に。将来的な拡張も見据えた最適なコストで運用できます。
最適なクラウド運用を選ぶ3ステップ
以下の3ステップで、お客さまの状況に合わせた最適なプランをお選びください。
-
STEP 1
Claris純正かサードパーティかを見極める
FileMaker Cloudという純正サービスもございますが、当社では、柔軟なサーバー設定やWebサーバー機能、プラグイン利用など、お客さまの要件に幅広くお応えできます。
-
STEP 2
FMプランのメリットを確認する
長年の実績、大容量ストレージ、充実した付帯サービスなど、他社ホスティングにはないFMプランの強みをこのページでご確認ください。
-
STEP 3
最適なプランを選択・お申し込み
お客さまの利用人数や用途に合わせて、2つのプランから最適なものをお選びいただけます。Webから簡単にお申し込み可能です。
2つのシンプルな料金プラン
お客さまの利用規模や用途に合わせて最適なプランをお選びいただけます。
ネクストプラス
Web/ファイルサーバー機能も搭載した標準プラン
- 推奨29ユーザーまで
- ストレージ 350GB
- Webサーバー機能
- ファイルサーバー機能
- 丁寧な導入サポート
ネクストプロ
大容量・高性能な上位プラン
- 推奨30ユーザー以上
- ストレージ 750GB
- Webサーバー機能
- ファイルサーバー機能
- 丁寧な導入サポート
機能と仕様
FMプランとFileMaker Cloudの主な違いをご紹介します。
機能 | FMプラン (本サービス) | FileMaker Cloud (純正) |
---|---|---|
ライセンス形態 ユーザー、同時接続、サイトライセンスに対応 |
ユーザーライセンスのみ | |
ユーザー認証 外部認証 (Active Directory/OAuth 2.0) に対応 |
Claris ID / 外部IdP | |
プラグイン サーバーサイドプラグインの利用が可能 |
– | |
Webサーバー機能 独自ドメインでのWebサイト公開が可能 |
– | |
ファイルサーバー機能 Nextcloudによるファイル共有・同期が可能 |
– | |
ODBC/JDBC接続 外部DBとの連携に幅広く対応 |
ODBCインポートのみ | |
サポート 25年の実績を持つ専門スタッフが日本語で対応 |
電話+AIチャット(準備中)による即時解決 | 電話サポート(時間外は英語) |
豊富なホスティングオプション
ホスティングサービスに付帯する各種サービス
よくあるご質問
-
FileMaker Cloudとの一番の違いは何ですか?
Webサーバー機能やプラグイン利用、外部認証など、FileMaker Serverならではの柔軟な設定が可能な点です。また、12ユーザー以上の場合、多くはコスト的にも有利になります。
-
サーバーの構築や管理は誰が行いますか?
FileMaker ServerのインストールやSSL証明書の設定など、面倒なサーバー管理は全て当社にお任せいただけますのでご安心ください。
-
利用ユーザー数に制限はありますか?
ご利用人数に応じて、各種のFileMakerライセンスをご購入いただく必要があります。価格はすべて当社サイトでご確認いただけます。
-
独自ドメインは使えますか?
はい、ご利用いただけます。当社のWebサーバー機能を使って、FileMakerと連携したWebサイトを公開することも可能です。
最適なFileMaker運用を始めましょう
サーバー管理のことは全て私たちにお任せください。25年以上の実績と納得のコスト感で、お客さまのビジネスをサポートします。