エミックラーニング利用規約

作成日:2021年12月8日

株式会社エミック[以下『当社』という]では、eラーニングサービス「エミックラーニング」[以下『本サービス』という]に関して次に掲げる利用規約[以下『本規約』という]を設けています。本サービスのご利用は、本規約の内容に対する承諾を前提としています。あらかじめご了承ください。

第1条 本規約の適用

  1. 本規約は、当社と本サービス利用者との間に生ずる一切の関係に適用されるものとします。

第2条 利用登録

  1. 登録希望者が当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。

第3条 アカウントおよびパスワードの管理

  1. 利用者は、自己の責任において、本サービスのアカウント(メールアドレス)およびパスワードを管理するものとします。利用者は、いかなる場合にも、アカウントおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。
  2. パスワードを第三者に不正使用されたこと等により利用者に損害が生じた場合でも、当社では一切責任を負いません。また当該行為により当社ないし第三者に損害を与えた場合には、当該利用者が一切の責任を負うものとします。

第4条 利用料金

  1. 本サービスの利用料金は無料とします。ただし、当社が別途有償で提供しているサービスを利用していない場合には、本サービスの一部を利用できない場合があります。
  2. 本サービスのサイトへの接続は、利用者が自己の費用と責任で行うものとします。本サービスのサイトへの接続中、回線の都合等で接続が中断した場合にも、当社では一切の責任を負いません。

第5条 利用制限および登録抹消

  1. 当社は、次のいずれかに該当する場合は、事前の通知なく、利用者に対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または利用者としての登録を抹消することができるものとします。
    1. 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合。
    2. 本規約に違反したことがある利用者からの申請である場合。
    3. 本サービスの継続的な提供が合理的な理由により困難であると当社が判断した場合。
    4. その他、当社が業務の遂行上著しい支障があると判断した場合。
  2. 利用者が本サービスのサイト上で発信・送信した内容[以下『投稿情報』という]が次に掲げる事項に該当するおそれがあると当社が判断した場合、当社は、利用者の承諾を得ることなく当該投稿情報の一部または全部を削除することができるものとします。
    1. 本規約に違反していると当社が判断する場合
    2. その他、投稿された投稿情報を掲示することにつき、当社が不適切と判断した場合

第6条 知的財産権の扱い

  1. 本サービスのサイトにおいて、投稿情報に関する著作権は、当該投稿等を行った利用者自身に保留されるものとし、当社は当該投稿情報に関する著作権を取得することはありません。ただし、当社は本サービスの提供・維持・改善または本サービスの利用促進に必要な範囲において、投稿情報を複製、翻案、自動公衆送信及びそのために必要な送信可能化を無償、無期限かつ地域非限定で行うことができるものとします。
  2. 利用者は、当社に対し、投稿情報に関する著作者人格権を行使しないものとします。

第7条 登録情報の変更

  1. 利用者は、登録した事項に変更が生じた場合には、速やかに当社にその変更した事項を通知するものとします。通知しなかったことにより発生した損害等については当社は一切責任を負いません。

第8条 解約

  1. 利用者が解約を希望する場合は、当社の定める方法で当社に解約の意思を伝えるものとします。

第9条 禁止事項

  1. 本サービスの利用にあたっては、次の行為が禁止されています。
    1. 法令または公序良俗に違反する行為。
    2. 犯罪行為に関連する行為。
    3. 当社、他の利用者、または第三者の知的所有権等を侵害する行為。
    4. 当社、他の利用者、または第三者の財産・信用・名誉等を毀損する行為。
    5. 当社、他の利用者、または第三者のプライバシーに関する権利、肖像権その他の権利を侵害する行為。
    6. 当社、他の利用者、または第三者に経済的・精神的不利益を与える行為。
    7. 当社、他の利用者、または第三者に対する誹謗中傷、いやがらせの行為。
    8. その他、当社が不適当と判断する行為。

第10条 免責

  1. 当社は、本サービスの利用に起因する利用者が被った損害ならびに第三者に与えた損害についてその責を一切負わないものとします。
  2. 利用者が本サービスを通じて他者に損害を与えた場合、当該利用者は、自らの責任において問題を解決するものとします。

第11条 サービス内容の変更と終了

  1. 当社は、事前の予告なく本サービスの内容を変更または終了することができるものとし、これによって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
  2. 投稿情報が削除されることおよび閲覧できなくなること、特定のサービスを利用できなくなること、その他、利用者に不利益または損害が発生したとしても、当社は一切その責を負わないものとします。
  3. 本サービスの終了時には、利用者により投稿された投稿情報を削除する場合があります。

第12条 利用規約の改定

  1. 本規約は、利用者の承諾なく変更、改定できるものとします。ただしその場合、当社は利用者に対して変更等に関する事前通知を行うものとします。

第13条 合意管轄

  1. 当社と利用者との間に生ずる係争は、東京地方裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。

第14条 諸法令および諸規則の遵守

  1. 利用者は日本国の諸法令、諸規則を遵守するものとします。

[附則]

  • 本規約は2021年12月8日より適用されます。